忍者ブログ

今日の日の

高田馬場の大学の理工学部に通う、普通の管理人の普通のブログ。日々の出来事を書いてくつもりです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

センター試験受験体験記2011(2)

明日更新と言っておきながら出来ませんでしたゴメンナサイ(o_ _)o。

なんか忙しい…。

さて、センター試験の受験体験記の続き(2記事目)を書きたいと思います。

10:30
政経の試験が終わった。
次の時間の試験科目は日本史などなので、理系である自分は午後の国語まで試験が無い。
その科目を受験しないのに試験教室に残る事は出来ないので、一端学生控え室へ行くことに。
それは別の建物にあるので、再び試験教室のある建物に入るのに必要な受験票を忘れずに持ち外へ。

途中、隣のクラスの仲の良い友達に会ったので一緒に控え室へむかう。
建物の一番奥にあるせいか人の少ない控え室へ入った所…。

…。なんか、自分が学校で良く一緒にだべってる人達が、文系の一人を除きみんな居るんですけどΣ(゜д゜)

ということで、次の国語までかなり時間が余ってる(と考えることもできる)ので、単語帳を見、お菓子を食べながらしばし談笑。

ちなみに皆お菓子は甘い物を中心に沢山もって来ていた。
自分が持って行った甘い物は、普通のキャラメル、黒糖キャラメル、チョコレート、飲料だけどストロベリーミルクティー。
他の人も同じような感じ。
ただ、とある友人はそれに加え、たべっ子どうぶつ、ミニドーナツ(味は5種類)、麩菓子などを持ってきてた…。

ま、まあ、味を変えるのには丁度良かった。たべっ子どうぶつで、動物の英単語も覚えられたし(センターでは役に立たんが)。

遠足気分で楽しんでました←
ただ周りにはかなり真剣に追い込みやってる他校の人が居たので、少し迷惑だったかも(うちの学校の人は、皆それなりにはしゃいでたみたいだが)。

その後、みんなで問題出し合ったり(その時出した漢文の語句が、試験に出た。あいにく直接点に繋がる所ではないけれど。)、各自問題を解いたりして過ごす。
ちなみ自分は古文単語の確認と、学校で配られた英語アクセントの対策プリントを。

2つ目の試験が終わったためか控え室が段々混んできた頃お昼にする事に。
昼食後は国語の最終確認をし、少し早めに教室へ〈受験票を持って〉行く。

政経の時と同じような感じで試験官が注意事項を話し、問題とマークシートが配布され、また10分位待たされた後に試験開始。


はじめはやはり漢文から。設問に軽く目を通し、変な設問が無いことを確認の上本文を読んでいく。
2つの物事を対比させている、漢文にはよくある問題。
特に何事も無く15分位で解き終わる。

次は古文。家系図がある。しかもみんな名前似てるし。
混乱を防ぐため適宜家系図に書き込みをしながら解いていく。
一番最後の設問に少し詰まったのを除けば割と順調に解けた。
ここまで32分。

次は現代文。空間の機能がどうのこうのという文章。
まあ、これもよくある題材かな。
設問に軽く目を通した後、気になる部分に線を引きながら読んでいく。
特に「中身」などの言葉の持つ意味には気をつけるよう気をつける。
20分ほどかけて解き終わった。

試験終了まであと28分。
国語一番の問題点である小説にとりかかる。
さっと問題文と設問に目を通してと…。なんだこれ、最後の方の描写が良く解らん。なんでいきなりこうなるんだ( ´Д`)=3
まあ文句を云っていてもしょうがないので解き始める。
案の上、動作や風景から心情を読み取る問題が多い(まあ、いつものことだけど)。
とりあえず、それっぽい選択肢を選ぶことができた。
試験終了まで後8分。

見直しを始める。
漢文は…大丈夫そうだ。
古文…なんか引っかかるところがあるんだよな。でも時間ないし。
小説は…よく分からないのでとりあえずそのままにしておく。
現代文…これも気になるところはあるが、よく分からないので放置。

気になるところをもう一度見直そうか考えているうちに試験終了φ(゚∀゚ )

まあ…なんとかなるさ。
国語は問題を解き終わったときの手応えと実際の結果が一致しないから怖い。


次は英語。
休み時間が長いのがセンター試験の特徴。
教室でアクセントの最終確認をしながら待つ。

15:15過ぎ
試験官入場。
試験官が目の前の人に話しかけてるから、何だろうと思ったが、どうやら着ている服に英語がプリントされてるから裏表逆で着るなりするよう注意しているようだ。
自分は制服を着て行っているので特に問題なし。

15:35
英語の試験開始。
全問に軽く目を通す、一番最後の問題が少し変わってる。意味段落毎に分ける問題じゃなくなったのか。
目立った違いはこれくらいだったので解く順番は気にせず、普通に最初から解いていく。

一番苦手なアクセント・文法だが特に詰まる所はなく順調に解けた。
文の整序問題が少し気になるくらいか。
その後の長文読解は、落ち着いて解けば満点が普通に取れる所なので変な先入観を持って読む事のないように気をつけながら進める。

50分位で解き終わる。
あとはひたすら長文の所の見直し。

2回ほど見直したところで試験終了。

うん、これは目標点を超えたのでは?という期待と共に一日目最後の試験であるリスニングへ。

17:20
試験官入場~問題配布までは今までと同じ。
他と違うのは、当然といえば当然だが個別音源機器を配布するという点。
機器本体・音声メモリーカード・イヤホンが配られる。
自分は耳の形がおかしいのか普通のイヤホンは左耳に入らないので、事前にヘッドホン受験を申請していたが、そのヘッドホンもこの時配られた。
(ちなみに普段は、そんな自分でも付けられるBOSEのIE2っていうイヤホンを愛用)
ヘッドホンはAudio Technica製で機種はATH-T33(多分)
こんなやつ
よくある大型ヘッドホン。装着に慣れてない人は事前に家電量販店とかで付けてみるといいかも。

試験官があれこれ説明した後、機器が正しく動くか確認し、試験開始。
試験自体は極々普通のレベルっていう感じ。特にこれといった問題もなく解き終わる。

ってことでこれにて1日目の試験は終了。

2日目の試験に備えてさっさと帰宅したのでした。


いま気づいたこと、記憶って無くなるの早いですね。
結構忘れてるとこが多くて困った。
まあ、なんとか思い出しながら2日目の方も書いていきますのでよろしくお願いします(・∀・)


PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

最新CM

*
[04/09 れるつ]
[04/05 れるつ]
[04/02 Dealer]
[03/31 れるつ]
[03/24 れるつ]

最新TB

QRコード

Copyright ©  -- 今日の日の --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]